北海道から直送!かに・ほたて・いくら・鮭など「送料無料」でお届け!
■ カテゴリを絞り込む
■ キャンペーン・特集紹介
送料無料

とれたて「北寄(ほっき)貝」 10個/2.8kg前後(北海道 苫小牧産)

とれたて「北寄(ほっき)貝」 10個/2.8kg前後(北海道 苫小牧産)

苫小牧は北海道の「ホッキ」水揚げ量ナンバー1!高鮮度の「とれたて」を出荷しますよ!お刺身やバター焼きで磯の香りと独特の食感をお楽しみください。

商品名 とれたて「北寄(ほっき)貝」 10個/2.8kg前後(北海道 苫小牧産)
内容量 10個入(1個当たり280g前後)
お召し上がり方 お刺身はもちろん、バター焼きや炊き込みごはんなど様々な料理にお使いください。
砂出しを行っておりませんので、砂をよく洗い流してから調理してください。
原料原産地 ホッキ貝:北海道苫小牧産
出荷元 苫小牧漁業協同組合
消費期限 出荷日より5日
保存方法 冷蔵(5℃以下)
配送方法 冷蔵タイプ
アレルゲン(特定原材料8品目と特定原材料に準ずるもの20品目) なし
目安人数 5名以上
配送期間 1月~4月/7月~12月(予定)
ご注意 交通状況や悪天候の影響により商品の到着日が遅れる場合がございます。
商品に納品書や払込票は同封しておりません。
殻むき用ナイフ等はお付けしておりません。
特集ページ
貝特集
こちらの商品は送料無料商品です。
漁協職員が目利き!活きたまま出荷するのでお刺身がシャッキシャキ!甘みがジュワ~と口に広がります

北海道民がこよなく愛す海鮮グルメ、苫小牧(とまこまい)漁協から産地直送!「とれたてホッキ貝」です。

鮮度抜群なのでぜひ「お刺身」で召し上がりください。また、軽く加熱すると甘みが増すため、オススメの調理方法も紹介します!

ホッキ貝とは?

正式名称はウバガイ、北海道では回転寿司などでもおなじみのネタです。

簡単にさばける上、ホタテなどに比べると生命力が強く、冷蔵庫でも数日生きていることがあります。もちろん味も絶品なホッキ貝。噛めば噛むほど貝の旨味が口いっぱいに広がります。

水揚げ量1位の苫小牧市から直送

お届けするホッキ貝の産地は「北海道 苫小牧市」。2022年のホッキ貝水揚げ量は773トンで、23年連続水揚げ量日本一を達成しました。約770トンの水揚げはその年の全国シェア約16%を締めます。

この結果は苫小牧沖が「ホッキ貝の成長に適した環境」であること、そして徹底した資源管理によるものです。

鮮度・味に自信がある理由

苫小牧のホッキ貝が有名なのは、水揚げ量だけではありません。その「美味しさ」でも広く知られています。当店がお届けするホッキ貝がおいしい理由を2つお伝えします。

①漁協職員が目利きし、産地より直送

地元の海を知り尽くした漁協職員がひとつずつ目利き。見た目はもちろん中身が詰まった個体を選別します。厳選したホッキ貝を箱詰めし、クール便でお届けいたします。

②独自のサイズ基準

ホッキ貝は水揚げできるサイズが決められており、北海道の基準は7.5cm。しかし苫小牧ではさらに厳しい基準「9cm以上」を設定しているので肉厚な貝ばかり。プランクトン豊富な海で育ったホッキ貝は、噛み締めたときにあふれる貝エキスがたまりません。

持続可能な水揚げの取り組み

苫小牧漁協のルール

漁期を限定
漁法は噴流式ケタひき網
漁獲サイズの制限

資源保護の取り組みへの評価

「守りながら獲る、獲りながら守る」、苫小牧漁協の様々な取り組みが多方面から評価されています。

水産エコラベル認証「マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)」の取得
漁師が選ぶ本当に美味しい魚介類「プライドフィッシュ」に選定
地域の特産品などを示す商標「地域商標団体登録」に登録

さばき方は簡単

こちらの生鮮品は砂出しせずに出荷しています。砂の中で生息しているホッキ貝には砂がたくさん入っているので、さばきながら流水で洗い流してください。

切り開くと中にあるウロ(黒い部分)は食べられませんので取り除いてください。砂を洗い流す際はヒモ部分と水管に砂が残っていないか気をつけてください。

ホッキ貝の保存方法

冷凍する際は軽く茹でてから冷凍しましょう。生のまま冷凍すると繊維が壊れ、解凍したときに味が落ちてしまいます。

冷凍保存の仕方

① さっと湯通しし繊維を保つように氷水で締める
② 水気をキッチンペーパーで拭き取る
③ ラップに包んでからフリーザーパックなどに入れ冷凍庫へ

※加熱しすぎると固くなるのでご注意ください。

オススメの食べ方

ホッキ貝は生で食べるだけではなく、加熱しても美味しく召し上がれます。ホッキ貝を使った料理はたくさんありますが、その中からオススメ定番料理をご紹介します。

お刺身

まだ活力のある獲れたての貝をお届けするので、まずはそのままお刺身で召し上がりください。

そして軽くボイルしたお刺身もおすすめ!熱を通すことで貝の甘みがが増します。ポイントは加熱しすぎないこと。熱湯に5~10秒程度くぐらせるだけでよいです。

炊き込みご飯

先にお好きな具材とホッキ貝を煮込み(ホッキ貝は最後に入れサッと煮る程度)味を整え、具材を取り分けて煮汁を使ってご飯を炊きます。

炊きあがったご飯に取り分けておいた具材を混ぜ合わせると、絶品炊き込みご飯の完成です。

※ホッキ貝を炊飯器で炊いてしまうと固くなるので、ご注意ください。

バター焼き

ホッキの甘さを引き立てる「バター焼き」。

大きめにカットしたホッキと、ヒモや貝柱も一緒にフライパンで焼きます。

ニンニク・醤油や胡椒などを加えると、お酒のお供やご飯のお供としても楽しめます。

食欲をそそる香りと程よい歯応え、噛めば噛むほど溢れる旨味がクセになります。

漁協職員のオススメは...

苫小牧漁協の職員においしい食べ方を伺いました!返ってきた答えは「ホッキ貝のしゃぶしゃぶ」とのこと!

これは知る人ぞ知る美味しい食べ方です。お刺身とはひと味違った甘みと食感をお楽しみください。

レビュー高評価!

  • 評価:★★★★★

    生きたままのホッキ貝が自宅で手に入るありがたさ。それも立派な大ぶりのもの。いい時代になりました。

  • 評価:★★★★★

    毎年、滋賀県の友人に送っています。今回、調理解体後の動画が送信されてきまして、その中で刺身になった身が動いていました。鮮度抜群です!

  • 評価:★★★★★

    コロナ渦をきっかけに北海道ぎょれんさんから【とたれたてホッキ貝】を注文する様になりました。大変満足です。“甘みと歯ごたえのある活きの良さが格別”と地方に住む親戚からの喜びの連絡がありました。規格品入荷待ちで到着日変更はありましたが、確かな良品を早急に発送頂き信頼感が増しました。

ミネラル成分が含まれている

うまみ成分のアラニン・グリシンといった遊離アミノ酸が多く、甘みのある奥深い味わいが人気の北海道のほっき貝。疲労回復に効果があるといわれるタウリンや、カルシウム・マグネシウム・鉄分などのミネラルも多く、美味しい上に、健康に大切な栄養素もたっぷり含まれています。

ホッキ貝(生・可食部100gあたり)

エネルギー
(kcal)
一般成分(g)
水分 タンパク質 脂質 炭水化物 灰分
73 82.1 11.1 1.1 3.8 1.9
無機質(mg) ビタミン(?g)
カルシウム マグネシウム リン B12 葉酸
62 75 160 4.4 47.5 45

「七訂日本食品標準成分表」より

梱包状態

お届けする箱のサイズは『横:32×縦:24×高さ:17(cm)』です。

日本全国送料無料

日本全国送料無料

当店の商品は全品日本全国どこでも送料無料で北海道からお届けいたします。ご自宅用にも、遠方へのお贈り物としてもご利用ください。

初回からポイント利用可能

初回からポイント利用可能

会員登録をしていただくと、300ポイントをプレゼントしております。当店では初回から利用可能です。ぜひご登録ください。

熨斗を無料でお付けできます

熨斗を無料でお付けできます

御礼・御祝・内祝・御中元・御歳暮からお選びください。簡易熨斗シールでの対応となります。金額がわかるものは同封しておりませんので贈り物としてもご安心ください。

色々なお支払い方法

色々なお支払い方法

クレジットカード・クロネコ代金後払い・代金引換・Amazon Pay・PayPay・d払い・楽天ペイのお支払い方法をご用意しております。

色々なお支払い方法

万が一の場合はご連絡ください

不良品・誤品配送であった場合はすぐに代替品配送、もしくはご返金をいたします。 到着日より2営業日以内にご連絡をお願いいたします。

ご購入頂いたお客様の声 (166件)
  • ヒロさん
    ★★★★★
    贈った方からとても新鮮で美味しかったと、よろこばれました。なかなか生の北寄貝は食べられないので、また機会があれば贈り物として使わせていただきます。
    2025年10月15日 07:13
  • こーじこちゃんさん
    ★★★★★
    ホッキの刺身で食べたくて買いました。生は生で美味しいし、軽く湯通ししたのも美味しいし。大満足でした。
    2025年09月10日 16:41
  • ヤマケンさん
    ★★★★★
    初めてお刺身を食べましたが、甘く旨味もたっぷりでびっくりしました。
    2025年09月09日 09:24
レビュー平均 4.9

とれたて「北寄(ほっき)貝」 10個/2.8kg前後(北海道 苫小牧産)

苫小牧は北海道の「ホッキ」水揚げ量ナンバー1!高鮮度の「とれたて」を出荷しますよ!お刺身やバター焼きで磯の香りと独特の食感をお楽しみください。

商品名 とれたて「北寄(ほっき)貝」 10個/2.8kg前後(北海道 苫小牧産)
内容量 10個入(1個当たり280g前後)
お召し上がり方 お刺身はもちろん、バター焼きや炊き込みごはんなど様々な料理にお使いください。
砂出しを行っておりませんので、砂をよく洗い流してから調理してください。
原料原産地 ホッキ貝:北海道苫小牧産
出荷元 苫小牧漁業協同組合
消費期限 出荷日より5日
保存方法 冷蔵(5℃以下)
配送方法 冷蔵タイプ
アレルゲン(特定原材料8品目と特定原材料に準ずるもの20品目) なし
目安人数 5名以上
配送期間 1月~4月/7月~12月(予定)
ご注意 交通状況や悪天候の影響により商品の到着日が遅れる場合がございます。
商品に納品書や払込票は同封しておりません。
殻むき用ナイフ等はお付けしておりません。
特集ページ
貝特集
『しじみ・あわび・あさり・つぶ貝等』売れ筋ランキング
一緒によく買われている商品

ご自宅用にお取り寄せはもちろん、贈り物・ギフトにもご利用ください。

贈り物・熨斗について ほっき貝の剥き方
今が旬!おすすめカテゴリ 
#鮭 #生鮮(旬魚)
新規に会員登録いただくとすぐに使える300円相当の会員ポイントをプレゼント
LINEお友だち登録で300円分クーポンコードプレゼント
最大1.0%Amazonギフト券還元プログラム
paypay後払いが可能になりました。
知っていますか?水産エコラベル
なりすましサイトにご注意 
3Dセキュア2.0導入について 

特集

秋の味覚特集

大容量のセット商品をご用意致しました。

業務用食材特集

大容量のセット商品をご用意致しました。

海鮮丼特集

インパクトある山盛り海鮮丼セットをご用意。

ほたて特集

ほたての商品。お刺身用の貝柱や、産地こだわりの加工品など。

かに特集

毛がに・たらばがに・ずわいがに・花咲がに。人気の4大がに!

いくら・筋子特集

新鮮な鮭から作られた自慢の「いくら醤油漬け」など、人気のいくら・筋子商品。

数の子特集

産地にこだわり一本ずつ丁寧に加工され、パリパリ食感が嬉しい数の子商品。

鮭(さけ)特集

北海道を代表する味覚「鮭」。それぞれ特徴ある秋鮭・時鮭・紅鮭や、ブランド秋鮭を。

牡蠣(かき)特集

低い水温で時間をかけゆっくり育てられた牡蠣は、濃厚な旨味を持ちます。

干物・一夜干し特集

新鮮な魚を干すことで旨味を凝縮。生鮮とは一味違う美味しさが口の中に広がります。

貝(かい)特集

ほっき貝・しじみ・つぶ・あわびなど、それぞれに美味しさの特徴ある貝商品です。

昆布・だし・醤油特集

日本食には欠かせない昆布。使い易い液体タイプの出汁や、昆布の旨味を生かした醤油など。

うに特集

エゾバフンウニ・キタムラサキウニの商品をご用意。北海道の美味しい昆布を食べ育ちました。

最近チェックした商品

ページトップへ